年中無休
10:00~21:00
043-400-2751

 
 
ドローン情報

ドローンスクールの料金っていくら?スクールを選ぶうえでのポイントも解説!

 

ドローンスクールの料金

 

建設・土木の現場や物流業界など、さまざまな産業分野での活躍が期待されているドローン。

就職や転職活動の武器としてドローンの資格取得を検討している方も多いのではないでしょうか。

資格を取得するにはドローンスクールで指定のカリキュラムを受講する方法が一般的ですが、どの程度の料金がかかるのか不安に感じている方も多いでしょう。

そこで今回は、民間資格のなかでも代表的なDPA認定資格に対応したドローンスクールの料金相場や、スクールを選ぶポイントについて解説します。

ドローンスクールってどんなところ?

ドローンスクールとは

ドローンスクールとは、その名の通りドローンの飛行ルールや飛行技術などを学ぶための学校です。

自動車免許を取得する際、多くの方が教習所へ通って交通法規や運転技術を学ぶのと同様に、ドローンスクールでもドローンを安全に飛行させるためのスキルを身につけることができます。

ドローンの飛行にあたっては、必ずしも自動車のように免許や資格の取得が義務付けられているわけではありません。

しかし、ドローンを安全に飛行させるためには正しいルールを認識し、危険を回避できる飛行技術も身につける必要があります。

ドローンスクールでは専用の飛行場を設けているところが多く、安全な環境のもとで専門のインストラクターの指導を受けながらドローンの操縦スキルを身につけることができるのです。

また、ドローンスクールでは民間の資格取得に向けたカリキュラムが提供されているところがほとんどです。

数日間のカリキュラムを受講し、試験に合格することで民間資格の認定を得ることができます。

DPAが認定している民間資格の詳細

ドローンスクールではさまざまな民間資格を取得できますが、今回はその一例として産業用途を前提としたDPAの認定資格を紹介しましょう。

DPAとは一般社団法人 ドローン操縦士協会のことで、ドローンの安全確保や技術研究、および普及を通しドローン業界の発展を目指している団体です。

DPAの認定資格には操縦士資格である「ドローン操縦士回転翼3級」と、インストラクター資格である「ドローン操縦士回転翼3級インストラクター」の2種類があります。

その名の通り、ドローンの操縦士としてさまざまな業界で活躍したいと考えている方には操縦士資格が、ドローンの操縦士を育成するインストラクターとして活躍したいと考えている方にはインストラクター資格が有効です。

なお、操縦士資格を取得するためには15歳以上、インストラクター資格を取得するためには18歳以上という年齢制限があります。ともに資格の有効期限は2年間で、その後も継続する場合には更新手続きが必要となります。

◆ドローンの免許制(国家資格)はいつから開始?資格制度の詳細を解説

◆ドローンを飛行させるには資格が必要?飛行時に知っておきたいルールも解説

DPA認定ドローンスクールの料金相場

ドローンスクールの料金相場

DPAの認定資格を取得するためには、DPA認定ドローンスクールへ入校し指定のカリキュラムを受講する必要があります。しかし、多くの方にとって気になるのはその費用ではないでしょうか。

ドローンスクールによってもさまざまなカリキュラムが提供されていますが、今回は認定資格の取得に向けたコースと、ドローンを趣味として楽しみたい方向けに提供されている実技教習の費用相場を紹介しましょう。

趣味メインの初心者向けコース:10〜15万円

「ドローンを純粋な趣味として楽しみたいので、専門的な資格の取得は必要ない」と考えている方には、実技教習を中心としたフライトコースがおすすめです。

ドローンスクールによっては「ビギナーコース」などとよばれることもあり、資格取得を前提としたコースよりも費用は安価です。

受講にかかる費用の相場としては10〜15万円程度のスクールが多く、受講期間は1〜2日程度の場合がほとんどです。ちなみに、ドローンスクールによっては60分や90分単位でドローンの操作方法を学べるコースがあったり、無料体験会に参加できたりするところもあるようです。

ビジネス(資格)コース:23〜35万円

ドローンを仕事に活かしたいと考えている方には、操縦士資格である「ドローン操縦士回転翼3級」の取得を前提とした資格取得コースの受講がおすすめです。

実技はもちろん、関連法規など専門的な知識を学ぶ座学もあり、ドローンスクールによっては「回転翼3級コース」といった名称で提供されているところもあります。

資格取得を前提としていることから、フライトコースよりも受講期間は長めで、多くの場合2〜5日程度の期間を要します。受講費用は20〜30万円程度のスクールが多く、フライトコースに比べると受講費用は高くなります。

◆【遊びや仕事に】3種類あるドローン、あなたはどれを使う?

ドローンスクールに通うメリット

ドローンスクールのメリット

「趣味で楽しむことが目的だから」、または「独学でもスキルは身につけられるのでは?」と考え、ドローンスクールに通うことを躊躇する方も少なくありません。

では、ドローンスクールに通うことで具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。3つのポイントを紹介しましょう。

インストラクターの指導が受けられる

ドローンに同梱されている説明書を読むことで、基本的な操作方法は把握できます。

しかし、安定的な飛行のコツは試行錯誤をしながら身につけていくことになるため、効率的とはいえません。

ドローンスクールでは専門のインストラクターから直接指導を受けられるため、ドローンの飛行スキルを体系的かつ効率的に短期間で身につけられます。

飛行場所に困らない

ドローンを安全に飛ばせる場所は意外と多くありません少ないものです。

たとえば、公園で条令でドローンの飛行を禁止している地域も多いです。川についても同様にドローン飛行を許可していない場所が多いです。

ドローンスクールでは専用の訓練スペースが設置されているため、万が一ドローンが落下しても人に危害を及ぼすリスクがなく、安心して練習に専念できます。

民間資格の取得が可能

ドローンスクールでは、DPAの認定資格以外にもさまざまな民間資格のカリキュラムが提供されています。

いずれも数日間のカリキュラムを受講することで資格が取得できることから、週末や連休を利用してスキルアップが目指せます。

2022年12月にはドローンの国家資格が導入される予定ですが、民間資格を取得しておくことにより、国家資格の講習の試験一部が免除になる予定となっています。

◆ドローン資格はどれがおすすめ?初心者に最適な民間資格を紹介

◆ドローンの免許制度が始まるとどんな影響がある?気になる今後のスケジュールも解説

ドローンスクールを選ぶポイント

ドローンスクールを選ぶポイント

一口にドローンスクールといっても全国にさまざまな学校があり、提供されているカリキュラムの内容も異なります。

これからドローンのスキルを身につけたいと考えたとき、どのようなポイントに注意してスクールを選べば良いのでしょうか。7つのポイントを紹介しましょう。

自身が学びたい講習が受けられるか

ドローンスクールに通う目的は人によっても異なります。

たとえば、ドローンにまったく触れたことがなく、一から操縦方法を学びたいという方もいれば、安定的に飛行できるようにスキルを向上させたいと考える方もいるでしょう。

初心者から中堅、ベテランまで、それぞれのレベルに合わせたカリキュラムが提供されているかを調べてみましょう。

講習が終わった後に取得できる資格

ドローンスクールのなかには、民間資格の取得を前提としたカリキュラムが用意されているところが多いですが、取得できる資格はスクールによっても異なるため、取得を目指している資格がある場合、それに対応したカリキュラムが提供されているかをしっかりと確認しておきましょう。

講習の質・質問しやすい環境か

講習の受講環境によっても学習内容の理解度は大きく変わってくることがあります。

たとえば、一度に10名規模の大人数で受講すると、分からないところがあっても講師に質問しづらく、問題や疑問が解決できないまま受講時間が過ぎてしまいます。

また、実技の場面においても、受講者が多すぎると十分な飛行スペースが確保しにくく、練習不足のまま受講時間が終わってしまうことも考えられます。

質の高い講習を受けるためには、できるだけ少人数での受講環境が用意されているドローンスクールを選ぶことが重要です。

目的別のコースがあるか

ドローンを飛ばす目的がビジネス目的で、たとえば空撮や建築物の点検作業など、特定の用途に特化した内容を学びたい場合は、該当のコースが用意されているかがポイントになります。

ドローンのスキルを身につけ、仕事に活かしたいと考えている方は、目的に特化したコースが用意されているスクールを選ぶと良いでしょう。

アフターサービスはあるか

ドローンスクールは本来、受講者に対してドローンの飛行スキルを身につけさせたり、資格取得をサポートしたりといった役割を果たします。

しかし、これだけにとどまらず、なかには卒業後もさまざまなアフターサービスを提供するスクールも少なくありません。

たとえば、ドローンの機体選定やセットアップのサポート、国土交通省への申請手続きのサポートなどを行っているかもスクール選びの重要なポイントといえます。

スクールの環境

ドローンの飛行練習を行う環境もスクール選びにおいて見逃せないポイントです。

たとえば、屋外の練習場の場合、天候や時間帯などによって練習環境が左右されてしまいます。特にドローンは雨天や風が強い日は飛行ができません。

せっかく遠方まで出向いたのに、練習できなかったとなると、かなり予定を立てるのも難しいです。照明設備の整った屋内の練習場が完備されているスクールであれば、時間や天候に左右されることなく効率的な訓練ができるでしょう。

スクールへのアクセス

ドローンスクールでは実技講習があるため、オンラインでの受講は難しく通学が必須であるケースがほとんどです。

そのため、自宅や職場から通いやすい範囲であることが前提となります。

まとめ

今回紹介してきたように、ドローンスクールで学べるカリキュラム内容にはさまざまな種類があり、それによって費用も変わってきます。

特に、民間資格の取得を前提としたカリキュラムでは20〜35万円程度の受講費用が相場となっております。

受講費用を無駄にしないためにも、今回紹介したドローンスクールの選定ポイントを参考にしながら、複数のドローンスクールを比較し自分自身に合ったスクールを選んでみましょう。

そして、必ず受講前に体験会に参加することをオススメします。

ドローンスクール千葉幕張はでは、無料のドローン体験会を毎日開催しています。

スクールに通うにあたって、どんな場所でどんな設備でどんなインストラクターがいるのか、そして、どんなことを学べるのかをぜひ一度無料体験会でご自身で体験してみてください。

ドローンスクール千葉幕張の無料のドローン体験会は以下よりお申込みできます。

※1分で登録できます

無料体験予約はこちらから

ドローンスクール千葉幕張のコース料金はこちらから

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
TOP